センターとか

とりあえず数学以外の科目で自己ベ出ました.

来年も大学受験を続ける予定なので三浪の滑り出しとしては好調です。国立は足切り予想待ち、私大はMARCH連打で.

世界史9割切ったのがアレでしたがリス38は嬉しかったです。難化した地理であまり転ばなかったのとベクトルを早々に諦めて統計に逃げたのが良かった感.

私文とは


現実逃避(主として"英語からの逃避"などが挙げられる)の一環として、駿台記述模試の「政経」を解いてみました。

僕は高校で政経は一度も履修しておらず、浪人してからも受験科目として使ったことはないので、完全に「ノー勉」です。さらに言えば、ここ10年くらいはニュースも観ずに新聞もろくに読んでいない世間知らずです。まあ浪人なんて基本的にみんな世間知らずなんですけどね…

解いてみました。採点しました。受験者の平均点を3点超えていました。なんなんだろうこの科目は……僕が以前にこの模試を受けた一浪秋の社会二科目めより偏差値も点数も高いぞ……受験勉強とは一体なんだったのか………

惜しむらくは僕の第一志望校が政経で受験できないことですね。あっても使うかどうかは分かりませんが…

二浪したからには現役の時から使い続けてる科目を武器にして受かりたい、みたいな意地(?)があるんですよ、多分…



去年の9月に受けた駿台記述模試の世界史、もう一度解いてみたら12点上がってました. 

僕は模試の自己採とか解き直しとか復習とか当時は全くしていなかったので純粋な12点アップといった感じ. 返却された当時の答案も見つかったので見比べてみるとやはり同じところを間違えていて、変に納得してしまった(?)次第.


去年の9月から二浪が決定するまで特に何かしたわけでもないので、惰性でダラダラ勉強してればそれだけ点数は上がっていくのかなぁと.

去年今年のセンターの点数を見る限り、今年も惰性で一年間を過ごしても駅弁(茨城とか群馬とかそこらへん)の教育学部なんかには全然引っかかりそうでアレですね… 何のために二浪したのかって聞かれれば駅弁の教育学部は受けるとは言えないのですが…(

今日はまだ眠気が来ていないのでさっき解いた世界史の解説を読むなり該当箇所を教科書でチェックするなりはしたいところ…二浪したからには新しいことがしたくなる、少なくともこの時期は…

RPGでいえば二浪は「レベルが低くとも経験値はたくさん持っている」(?) んですよきっと、ドラクエモンスターズだって本当に強いモンスターはレベル上げに苦労するじゃないですか。二浪ってそういう人種なんですよ、きっと(適当)

禍福はナサニエル縄の如し


赤木智弘「『丸山眞男』をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争」を久々にまた読んでみました。若者の右傾化、その背景にある「下流」のメンタリティのようなものが少し分かったような気がしました。彼らのようなフリーターは、自分らより少し上の層(一般の正規雇用者など)しか見えていないのかもしれない、と納得させられるだけの説得力を感じました。以前に読んだ三浦展の下流論の内容とリンクさせながら読み進めていったので解釈はしやすかったです。これに対するネットユーザーの反応が気になるところ。